大前繁雄オフィシャルページ


氏 名 大前 繁雄(おおまえ しげお)
生年月日 昭和17年6月28日生
本籍地 西宮市浜脇町32-1
現住所 西宮市津門綾羽町2-3
学 歴 川西久代小、尼崎金楽寺小、城内中、県立尼崎高校を経て、昭和41年京都大学法学部卒業
職 歴 昭和41年民間建設会社入社、現場勤務員、労組本部執行委員長、本社広報課長等を歴任後、昭和54年1月退職
政治歴 昭和54年4月、兵庫県議会議員選挙初民社党公認出馬、初当選。(1期〜4期民社党、5期〜6期無所属)
以後6期連続当選。平成12年11月西宮市長選挙出馬、40,740票得るも28票差で落選。
平成15年11月衆議院議員選挙初出馬、社民党党首土井たか子(当時)を倒し初当選。(自民党公認)
平成17年9月同再選。平成21年8月同落選。
平成18年9月〜19年8月 防衛省(庁)大臣(長官)政務官。
その他 平成元年1月、学校法人大前学園を創設、理事長に就任。
平成22年4月1日同退任。同理事に就任。
平成11年4月、藍綬褒章受章。平成23年11月旭日中綬章。
資 格 1級土木施工管理技士(事務系ながら独学で取得)、社会保険労務士
家 族 妻と2男2女(孫は長女、次男、次女に計5人)